忍者ブログ

空の樹 I

◇~皇田の御手植え/神代からの縁/菖蒲・杜若・芍薬/素領域の理論/天国の証明

2014-05-25

天皇陛下、皇田でお手植えの儀   (ブログ「博士の独り言 II」より)
—— この記事をみて、次の記事を思いだしました。その昔から、天皇御自ら垂範される神事だったんですよね(^.^)
 ↓
百人一首(1〜3番歌)   (ブログ「ねずさんの ひとりごと」より)  …… 再備忘
—— ちなみに4番以降は、将来の出版のために記事削除とあいなったので、ちと残念^^;



2014-05-28

■ その他↓

「あやめ」と「しょうぶ」と「かきつばた」   (ブログ「ねずさんの ひとりごと」より)
—— 「四季折々の花が咲く日本って、良いですね♫」 ですね(^^)b



2014-05-29

■ その他の国内世情↓

高円宮典子さま、出雲大社神職の千家氏と婚約内定 「女性宮家」議論に海外紙も注目   (ブログ「ニュースフィア」より)
—— 意義深い御結婚だと思います。やはり、神話に残る「国譲り」の背景にはさらに深い民族的縁(えにし)があったに相違ない ・・・と(勝手ながら^^:)思わしめる慶事です。


2014-05-30

■ その他↓

伊勢神宮と出雲大社が繋がりますね!   (ブログ「日本や世界や宇宙の動向」より)

立てば芍薬(しゃくやく)   (ブログ「ねずさんの ひとりごと」より)
—— よいですねえ。ほっこり♪(^.^)

湯川秀樹の「素領域の理論」を完成した男、保江邦夫博士:2つの「大どんでん返し」!?   (ブログ「Kazumoto Iguchi's blog」より)
—— さすが! 頭のよすぎる人の発想力は超次元なイメージもやすやすと把握しいちゃいますね^^; 勉強になります(^^)



2014-06-02

「天国の証明=プルーフオブヘブン」:人は死ぬと「高天原」に行くのか?   (ブログ「Kazumoto Iguchi's blog」より)
—— この話も興味深いですね。ちょっとまた、妄説をイッパツぶってみたくなりした^^; のちほど。 (=>まだ考慮中・・・^^;)

 【6/3追記↓】

ただのお莫迦な妄念にすぎないけれども、それなりに意味の一貫性をもたせようとすると、けっこう・・・むずかしい^^;

とりあえず、ブレーンストーミング風にキーワードを羅列しておくと、

 о制御装置として発達した意識(とりわけ自意識)、発情期(常態化)、リビドー、性システム
 о受肉(インカーネーション)、遷移(シフト)、転生(リーインカーネーション)、生命
 о循環、波動性、多様性、それらに通底するエナジー
 о意識のスペクトル、存在様式のスペクトル(成長→成熟に応じた投影or吸入)、平行(並行)宇宙

さて、これらを使って妄説を組み立てるわけだけど、けっこうしんどいなあ^^;

ま、同じ問題意識をもっている人は、これらの言葉のカケラを眺めただけで、なにを言いたいかすぐに、しかもけっこうクリアーに、イメージできるとは思いますが^^v

ということで、よりまともな文章化は、後日、低湿度の爽やかな日にでも(笑)

 【追記了】

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

ハンドルネーム:
Kay
自己紹介:
日々の備忘録として、気になるネット記事や覚えていたい出来事をあれこれクリップしています。とりわけコロナとNWOに関連した動きに関心があります。

最新記事

(05/21)
(05/01)
(04/15)
(04/04)
(03/31)
(02/28)
(01/30)
(12/30)
(11/28)
(10/31)
(09/29)
(09/26)
(09/17)
(08/31)
(08/28)
(07/31)
(06/30)
(05/31)
(04/30)
(04/30)
(04/01)
(02/29)
(01/31)
(12/20)
(11/20)

最古記事

(05/04)
(05/12)
(05/25)
(06/10)
(06/22)
(07/17)
(07/31)
(10/13)
(02/01)
(02/24)
(04/01)
(04/01)
(04/03)
(04/15)
(04/30)
(05/03)
(05/13)
(09/13)
(09/15)
(09/24)
(09/26)
(09/28)
(10/15)
(10/22)
(10/26)

ブログ内検索

アーカイブ

QRコード

P R